昨日はムカつきを感じきり、見守りきりました。おかげで今朝はすっきりです。 皆様にはたくさんのコメント、ありがとうございました。 なんのことはありません。格付けしてるのは誰でもない。自分だ…
あ~むかつく~!ほんっとむかつく~! 「その程度のレベルでは話すに値しません」とか言われて、むかつく~。 っていうか、新興宗教の幹部?の人が勝手に論争ふっかけてきて、突っ込んだらその言い…
西村さんが僕のブログを紹介してくださいました。 わ~い。 ありがとうございます。 で、なぜこれをシェアで返するかということなんですけど、特に社会に働く男性に見て欲しいからです。 会社とか組織と…
他人に干渉するよりも、自分と向き合うことが大切。 そうは言っても他人は干渉してくるし。そして、ジャッジをなくすと、他人に干渉してくる行為「も」いいわけで。 人はなぜ干渉してくるのか。 …
「体験が素晴らしいんじゃなくて、体験によって自分が感じたこと、それが素晴らしいんじゃないかな〜。」 最近ふと浮かんできたメッセージです。 毎日生きていれば、みんなにそれぞれの体験があるわけで。 それらは…
わかってきた! 「お月見」と「雲消し」。 「仏写し」と「他者(衆生)写し」。 「希望」と「執着」。 「べき」をはずすことにばかり偏っていると、「なりたい姿」がおろそかになり、「なりたい姿」もまた偏ると、そうなれない自分…
自我執着をなくせといっても、自我マインドも生き残るのに必死です。 例えば、 「自分を嫌い、自分は愛されていないということにする方が、生きるためには都合がよかった。」という自我の働きがあるとは、なかなか認めたくないです…
「私」という縛りを解き、緑の木々をも「わたし」と観じた時、自身の中に生き生きとした脈動を感じ始める。 否定とか肯定とかそんなちっぽけなものじゃない。 なんだかわからないが、みなぎってくるものがわかるだろ…
ちょっと僕は違う方向に向かってたのかもしれない。僕は心と向き合おうとしていた。 これほど嘘つきで、これほど都合いい言い訳を繰り返す心に、いちいち答えようとしていた。 眠る前でも、車を運転している時でも、日向ぼっこをし…
4月28日、高野山開創1200年記念大法会において、教師会長として但馬より集いし金剛講員たちとともに、根本大塔内での但馬地方本部奉詠舞大会を見事に成満。 ・・・のはずだった。 遡ること10日前。4月18日。 朝起きるとと…