今日は春の水子地蔵大祭でした。 風が堂内にも吹き抜ける中、清々しい法要を勤めることができました。 お参りの皆さん、ありがとうございました。 子どもたち…
11月24日 逮夜法要 先々代住職良照和尚の第17回忌法要を明日に控え、御詠歌有志の皆さんが御詠歌法要を行ってくださいました。 記念写真です。 ずっと雨が降った一週間でしたが、この日はいいお天…
香住結衆の檀信徒協議会は10年に1度、各お寺に回ってきます。 今年は善住寺で行われる番でした。 「緑の風がほんとにご馳走だった」「この雰囲気が素晴らしい」と、みんながこの新緑の景色と深い静寂をすっごく喜んでくださったこと…
3月28日 年に一度の大行事。 今日は善住寺ご本尊大日如来の大祭でした。 とても気持ちのいい一日です。 真言宗の秘法である護摩をたき、不動明王を皆様の心に転写させていただきました。
今日は立春写経会でした。 太陽の光が差し込んで、清々しい気分になりました。 姿勢をよくし、天と地を繋ぎます。 そしてただ文字を書いていく。 276文字。約一時間半。 前は苦痛もあったのに、最近写経がすごく気持ちいい。 や…
「大師の勧進」といい、冬至には弘法大師が托鉢に訪れる日とされ、ご馳走をしてもてなすといった風習が残っています。 冬至の日には小豆粥を、その翌日にはぜんざいをいただくのです。 御馳走が増えたということに由来するのでしょ…
平成29年4月23日(日) 中興第13代目住職・康照が退山し、第14代目住職・弘純が晋山いたしました。 心配されていた天候も素晴らしい好天に恵まれ、澄み切った青空の下、善住寺責任役員田中要さんのお宅よりお練り行列が出…
今日は朝5時半過ぎに集合し、6時より暁天写経会を行いました。 今年は告知をスッコーンと忘れておりまして、10名の参加でした。 気持ちの良い朝のひんやりとした空気を感じながら、心身の静寂に向かう至福の時…
今日はお施餓鬼法要でした。 大勢の方々が、この世界に充満する満たされない思いを和らげるため、ナス、キュウリのお野菜とお米の施しの食べ物をお経の功徳で万倍に膨らませ、世界に放ってくださいました。 毎夕ほ…
今日は春の水子地蔵供養祭でした。 みなで手を合わせ真言を唱えると、皆の心も、そしてこの周辺の空気も、すっと澄み渡ります。 僕は、そう感じるのです。 そしてお地蔵さんを作り、…