本日、村岡区寺河内の善性寺の住職様の晋山式に御詠歌隊の皆様とともに参列させていただきました。
善性寺の御詠歌隊の皆様は、僕が善性寺の先先代住職様より委託され、ずっと引率させていただいています。
先先代が退かれ、よそから現住職様が入ってこられるにあたり、御詠歌隊をお返ししようとお話したところ、「今までと変わらずお願いします」と言ってくださり、そのままに今に至ります。
ますます僕に敬意を払ってくださり、ますます御詠歌隊の皆様のことを大切にしてくださっています。
ありがたいことです。
善住寺と善性寺。
よく間違えられます。
一文字違いで、その一文字もまぎらわしい。
今日は「善性寺御詠歌講」として、日頃の練習の成果を発揮する場をいただき、新住職の晋山をお祝いできてとても嬉しかったです。
僕が晋山式を行なってから早や2年半経ちます。
その日のことも重ねながらその儀式を見守りました。
とても素晴らしい節目の時でした。
感謝。
当日は雨模様。
それでも地域の方々と密着した素晴らしい節目の儀式となりました。
本堂で行われた晋山式
晋山住職のご挨拶
リゾートビラハチ北で披露宴