11月5日
神鍋のブルーリッジホテルで行われた但馬参与、檀信徒研修会。
同級生の小川くんが講師でお話しています。
演題は『東日本大震災の被災地を訪れて』。
彼は素晴らしく男性性が立った人だと改めて思いながら聞いています。
行動力。決断力。
支援の余ったホットケーキが、たまたまホットケーキを食べたいって盛り上がっていた方々へ渡ったお話。
やはり世界はうまく回っていると僕は頷きながら感じていると、突然切り忘れの携帯電話が鳴りました。
あー、やはり彼は宇宙の真実を語ったんだと確信しました。
先日インドのヨガのマスターの言葉です。
「静寂の中、鐘などの鳴り物が響く時、それは真実を語っているんだ。」
思い返しています。
彼に対するなにかわからない負い目、モヤモヤを振り払えたのも、被災地歌津の民宿のお風呂で2人で語り合った時があったからだな~と。
まさに、その余ったホットケーキが手渡された場所です。
様々な糸が、引き寄せられるかのように繋がり織り成す現象の不思議に、今浸っています。